忘年会 2019年 すすきの忘年会
2019/12/14 ~
大掃除と全体会議を終え、すすきので中華料理屋さんで忘年会をしました。
今回はくじ引きで席決めをしました。小さ~いフカヒレが悲しかった。
二次会でアミューズメントバーに行き、カラオケ・ダーツ・ビリヤードを各自で楽しみました。写真が1枚しかない・・・
-
2019年の忘年会の様子
2019/12/14 ~
大掃除と全体会議を終え、すすきので中華料理屋さんで忘年会をしました。
今回はくじ引きで席決めをしました。小さ~いフカヒレが悲しかった。
二次会でアミューズメントバーに行き、カラオケ・ダーツ・ビリヤードを各自で楽しみました。写真が1枚しかない・・・
2019年の忘年会の様子
2019/12/01 ~
初の陶芸体験。円山に集合し、みんなで天ぷらやしゃぶしゃぶのランチを済ませてから体験施設へ移動しました。
焼き上がりは1ヶ月半後。1月の帰社日に出社したメンバーでコンテストをしました。
1位N君、2位Nさん、3位N君。3人ともNってなんか怖いです・・・前回の親睦会で余った景品のクオカードが贈呈されました。
陶芸の指導を受けている様子
美しく焼き上がった陶器
作った作品に大満足
2019/09/21 ~ 2019/09/22
人数が増えたし、公共の交通機関で移動した方がいいということになったので、高速バスで登別へ移動してマリンパークに行きました。
初めにくじで選んだ駅弁をみんなで食べてから自由散策です。
水族館の後はみんなで地獄谷を散策し、現地で二次会の買い出しを済ませてからホテルにチェックイン。
宴会では新しく導入した早押しボタンを利用したクイズなどで大盛り上がりでした。
古株は最近は寝るのが早くなってきたなぁ・・・翌日はホテルの前からの直行バスで帰札しました。
鬼の銅像前で集合写真
地獄谷で撮影した集合写真
歩いて目的地へ向かう一行
2019/01/12 ~
新年会でスペイン料理を堪能した後、二次会でクラッシャーズというお店に行きました。
各自が選んで皿を割ったりガンシューティングをしたりして遊んだときの一コマです。
二次会で仮装するスタッフ
二次会で仮装するスタッフ
二次会で仮装するスタッフ
2018/09/15 ~ 2018/09/16
今年は親睦会の予算に余裕があるということと、新入社員が沖縄に行けなかったということで、異例の1年に2回目の宿泊旅行です。
車に乗り合わせて現地集合し、有珠山四十三山コースのハイキングです。
想像以上にハードで途中で断念する人続出。体が痛くなって翌日から体が数日動けなくなった人も・・・二度とやりたくないイベントです(笑)
その後はホテルにチェックインし、宴会後は遊覧船に乗り花火を鑑賞しました。
女の子はホテルレンタルの浴衣を着て華やかでした。
翌日はお土産屋さんで買い物をして現地解散しました。クマ牧場を観光して帰ったグループもあったようです。
ホテル前での集合写真
昭和新山での集合写真
昭和新山火口原展望台での集合写真